穴八幡宮北参道に青銅鋳物製大鳥居を施工させていただきました。
2020年10月2日 未分類
今年8月、東京都早稲田の一陽来復のお札で有名な穴八幡宮様の北参道に青銅鋳物製の大鳥居を製作、施工させていただきました。ようやく足場が取れ、まだ足元は養生されていますが、全容が見えるようになりました。 サイズは≒両翼11. …
わがまちの偉人-七代目老子次右衛門記事
2020年7月12日 梵鐘・半鐘未分類メディア、報道、ネット新聞、雑誌、書籍梵音紀行歴史・史跡・遺跡
北陸中日新聞の朝刊に七代目老子次右衛門の記事が 掲載されました。 「梵鐘の音に宿した魂」
第32回中小企業優秀新技術・新製品賞 優秀賞を受賞
2020年4月14日 イベントレポートメディア、報道、ネット新聞、雑誌、書籍新製品・新企画・新開発蒸留器・ポットスチル・砲金釜
本日の日刊工業新聞で発表がありました。 このたび㈱老子製作所と共同研究先である若鶴酒造㈱、富山県産業技術研究開発センターは公益財団法人りそな中小企業振興財団及び日刊工業新聞社主催、経済産業省中小企業庁後援の「第32回中小 …
宮城県涌谷町箟峯寺様へ令和の鐘納品
2020年4月3日 イベント梵鐘・半鐘未分類テレビ・ラジオメディア、報道、ネット文化財関連新聞、雑誌、書籍梵音紀行歴史・史跡・遺跡鎮魂・慰霊・哀悼・平和
宮城県涌谷町の天台宗箟峯寺様で新調された梵鐘を納めてきました。 旧来の鐘は伊達家騒動にまつわる文化財で宝物殿に納められ新しい鐘が新調されました。この鐘は平成30年2018年の正月初吹きされた鐘で、次の元号が未定だったため …