梵鐘(釣鐘)・寺院仏具・仏像・銅像の老子製作所は、伝統工芸高岡銅器と共に 鐘の専門メーカーとして、寺院仏具金物や洋鐘、カリヨン、モニュメント等の鋳物製品を製造しています

ブログ

国宝 薬師寺東塔 相輪構成材補足金物 製作

高岡銅器振興協同組合が元請となった国宝 薬師寺東塔 相輪構成材補足金物の製作が行われました。 1250年前に作られた国宝の相輪部品をお預かりし、当時と同じ工法と材料で複製を・・・ とのことでした。 破損がはげしい現在の部 …

ビハーラ本願寺総合施設に親鸞聖人像建立

4月30日、京都府城陽市の浄土真宗本願寺派の医療福祉施設「ビハーラ総合施設」の小高い丘に 親鸞聖人遠望のお姿をお迎えされ法要が営まれました。 ※本願寺新報5月20日号記事 4/20納品時の画像です↓↓↓

松島瑞巌寺様の火鈴の修理をさせていただきました。

平成8年に当社で複製した仙台松島の古刹瑞巌寺様の 文化財、火伏の鐘「火鈴」(こうりん)を修理しました。 当時の新聞記事↓↓↓ 毎年大みそかに一晩中鳴らして歩くので有名な火伏の鐘です。 年月を経ていい色合いになっています。 …

特注アルミ掲示板を設置させていただきました。

福井のお寺様の前の道路脇に特注の屋根付き両面掲示板を 設置してきました。200mくらい離れたお寺への案内板も兼ねています。 当社の大梵鐘3.2尺既納のお寺様です。

日蓮聖人像建立

岡山県の日蓮宗のお寺様に日蓮聖人像旭が森合掌のお姿8尺5寸の 大銅像を納めさせていただきました。 2021年に来る日蓮聖人御降誕800年記念としてのご計画でした。

« 1 11 12 13 42 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社 老子製作所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.