梵鐘(釣鐘)・寺院仏具・仏像・銅像の老子製作所は、伝統工芸高岡銅器と共に 鐘の専門メーカーとして、寺院仏具金物や洋鐘、カリヨン、モニュメント等の鋳物製品を製造しています
梵鐘・仏像・銅像・寺院仏具
TEL ☏0766-63-6336
-----------------
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
MENU
メニューを飛ばす
トップページ
Home
会社案内
Company
■会社概要 ■主な納入先
■沿革
■アクセス
取扱品目一覧
Item
納入実績紹介
Results
■大型美術銅器
■神社仏閣用品
■モニュメント・他
老子ミュージアム
Museum
■工場見学
■スタッフブログ
▶『梵音紀行』
■メディアチェック
▶新聞
▶テレビ・ラジオ
▶雑誌・書籍・その他
■梵鐘ひと口コラム
■LINK
お問い合わせ
info&contact
■お知らせ~新着情報~
■お問い合わせ
▶『梵音紀行』
HOME
»
▶『梵音紀行』
»
梵鐘・半鐘
»
成田山新勝寺参拝
成田山新勝寺参拝
投稿日 : 2012年4月6日
最終更新日時 : 2019年9月5日
作成者 :
oigooigo
カテゴリー :
梵鐘・半鐘
,
屋根付外置香炉
,
梵音紀行
,
香炉
久しぶりに成田山新勝寺様を参拝しました。当社で製作させていただいた香取正彦先生作の梵鐘や本堂前の大香炉もきれいに納まっていました。塔頭に当社の半鐘も使われています。ありがたいことです。
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
←
地蔵菩薩像7尺納品
大本山願昭寺五重塔落慶法要
→
検索:
カテゴリー
イベント
梵鐘・半鐘
鐘楼・鋼製鐘楼
鳴り物
鰐口
鉦鼓
喚鐘・小鐘
雲板
仏像・祖師像
親鸞聖人像
日蓮聖人像
弘法大師像
蓮如聖人像
地蔵菩薩像
観音菩薩像
阿弥陀如来像
銅像
狛犬像
胸像・立像・人物像・ブロンズ像
寺院仏具
具足・五具足
天水鉢
燈籠
香炉
屋根付外置香炉
建築金物
相輪
露盤宝珠
柱根巻金物
大扉・幕板
山号額・社号額・扁額
銘板
風鐸
鴟尾
洋鐘・楽鐘
カリヨン
教会鐘・号鐘
モニュメント
レポート
未分類
アルミ掲示板、アルミ屋根・アルミフレーム製品
複製、復元、再製作
鎮魂・慰霊・哀悼・平和
アルミ鋳物
オリジナル・特注製品
レリーフ
修理、補修、色直し
新製品・新企画・新開発
梵音紀行
海外・輸出
禅(ZEN)、座禅、禅文化、禅宗、禅寺
美術品・美術銅器
花瓶
蒸留器・ポットスチル・砲金釜
記念品・贈答品
干支置物、干支グッズ
調査・分析
文化財関連
金箔仕上
老子ミュージアム
■工場見学
■スタッフブログ
■メディアチェック
■梵鐘ひと口コラム
■LINK